院長井上宏一
1994年鶴見大学歯学部歯学科卒業後、同大学歯学部第二補綴に入局。横浜市や東京都の歯科医院で研鑽を積み、2002年に地元である藤沢で開業する。以来20年以上にわたり地域に根差して人々の歯の健康をサポート。「患者さん目線の診療」をモットーに、十分にコミュニケーションを取りつつ、一人ひとりに合わせた適切な歯科治療を提供するよう努めている。
スタッフ一丸となって患者さん目線に立ち
精密な歯科治療を提供するよう努めています
2002年に地元藤沢で開業し、20年以上にわたり地域に根差して診療してきました。当院のモットーは、患者さん目線の診療を提供すること。お一人お一人としっかりとコミュニケーションを取りつつ、めざすゴールを一緒に考えることを大切にしています。併せて、患者さんが安心して通える雰囲気づくりも心がけています。そのためにはスタッフ同士互いに信頼し合い、楽しく働ける環境が欠かせないため、職種を越えて活発にコミュニケーションを図るようにも努めています。
さらに当院では、精密な歯科治療の提供にも力を入れており、開業当初からマイクロスコープを導入。虫歯や歯周病治療も含め、幅広い分野で活用しています。また、マイクロスコープを使った精密治療の技術指導も含め、定期的に練習会や勉強会を開催し、スタッフ全員の技術の研鑽に努めています。治療技術のさらなる向上をめざす方、「自分が患者さんの立場だったら」と患者さん目線で考えられる方、コミュニケーションを円滑に取れる方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。ご応募お待ちしております。
歯科医師白井 沙弥子
鶴見大学歯学部歯学科卒業。鶴見大学歯学部附属病院総合歯科2にて研修を受け、カンボジアでボランティア活動に携わる。その後、鶴見大学歯学部附属病院障害者歯科に入職。神奈川県内のクリニックでの勤務を経て、井上歯科医院に入職。患者目線を大切に、一人ひとりの日常生活まで考慮に入れて診療を行うなど、優しくこまやかな対応を心がけている。
スタッフ同士で高め合える関係性を大切に
患者さん一人ひとりをこまやかに支えたい
私は大学病院に勤務した後、出産・子育てのため、5年ほど歯科医師の仕事から離れていました。その後、地元である藤沢に戻り、復職を考えていた時に、「井上歯科医院」と出会いました。勤務医時代に障害がある患者さんを診ていたこともあり、患者さん一人ひとりにしっかりと向き合う当院の方針に大いに共感しています。
診療の際には、患者さんの日常生活まで考慮に入れた診療を行うことや、自宅で行うセルフケアまでサポートすることを大切にしています。例えば、ケア用品の説明を行う際は、その場で開封して使い方を一緒に確認し、その後も「きちんと使えていますか?」などとお声がけするよう努めています。
今はもちろん、今後も患者さん目線の診療を大切にすることが私の願い。そのためにも、一人の患者さんや一つの治療に対して、皆で意見を出し合いたいと思っています。互いに知識や技術を共有して高め合える関係性を大切にしたいと考えていますので、コミュニケーションが好きな方はぜひご応募ください。一緒に働けることを楽しみにしています。
患者さん目線の診療を
大切にしています
患者さんのお話にしっかりと耳を傾け、リラックスした状態で話し合い、一人ひとりに合わせた治療を提供するよう努めています。
スタッフ全員が
チームとして緊密に連携
治療技術や接遇の質を高めるためにも、スタッフ同士が信頼し合い、チームとして緊密に連携して働ける環境を大切にしています。
互いに励まし合う
「バディ制度」を導入
スタッフ同士がペアを組んで励まし合う「バディ制度」を導入。日々の診療を振り返って評価し合い、意識向上に役立てています。
練習会・勉強会を
定期的に行ってサポート
毎週1回、日々の診療に役立つ練習会を実施。また毎月1回、エックス線画像読影など、さまざまなテーマで勉強会を行っています。
職種を超えたコミュニ
ケーションを大切に
院長との円滑なコミュニケーションはもちろん、職種にかかわらずスタッフ同士が互いに話しやすい雰囲気づくりを心がけています。
ワークライフバランスを
実現できる環境
短時間勤務から徐々に始めるなど、産休・育休からの復職もサポート。一人ひとりのライフスタイルに合わせて、柔軟に対応します。
「井上歯科医院」の診療理念
診療の際には、患者さんの目線に立つことを重視。リラックスした雰囲気で患者さんと十分にコミュニケーションを取りながら、一人ひとりに適切な治療を施すよう心がけています。また、患者さんに安心して通院していただけるよう、定期的に外部講師を招いてホスピタリティーの勉強会も実施。患者さんに接する際には、スタッフ全員がわかりやすい言葉で丁寧にお話しするよう心がけています。
診療体制
当院には歯科医師や歯科衛生士、歯科助手、受付スタッフに加え、「クリニカルコーディネーター」というスタッフも在籍。クリニカルコーディネーターは橋渡し役として、患者さんと医療スタッフとのコミュニケーションをフォローする役割を果たしています。また患者さんが何でも相談しやすいよう、歯科医師・歯科衛生士担当制を採用。患者さんと深い信頼関係を築くことを大切にしています。
独自の教育・サポート体制
毎週水曜日の診療前に、普段の診療に役立つ練習会を行い、技術向上に努めています。また毎月1回、エックス線画像の読影など、さまざまなテーマでスタッフ全員が参加する勉強会を開催するとともに、外部講師によるホスピタリティー勉強会なども定期的に行っています。さらにスタッフ同士がペアを組んで意識を高め合う「バディ制度」も導入。きめ細かな教育・サポート体制を整えています。
こだわりの診療設備
当院では、マイクロスコープを活用した精密な治療を追求しています。開業当初から導入し、根管治療はもちろん、虫歯・歯周病治療など幅広い治療に用いています。また治療だけでなく、カウンセリングなどを行う際にも活用。今後も撮影した画像を説明用ツールとして用いるなど、活用範囲を広げていきたいと考えています。使用方法を丁寧に指導しますので、経験の浅い方もご安心ください。
マイクロスコープを用いた根管治療(コア(土台)と補綴物(かぶせ物)の費用含む)/25万3000円~
井上歯科医院
JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅から徒歩8分